習慣化

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
髪を切ったら、毛先に金が残って『豹柄だね』と言われ、とりあえずこのままでも良いか・・・と思っています。次の髪はどうしようか迷い中の鹿嶋です。
何かオススメがあれば是非、教えてください!参考にさせていただきます!

先週の続きで、具体的な例を2つのパターンに合わせてご紹介しています!
正直、パッと出てくるもので書かせていただきましたが、これらもある程度、実験データに基づいた根拠の上に言われることですので、オススメですよ!

《運動を習慣にしたい場合》
① とりあえず運動着に着替えてみる
②ドリンクを用意する(ペットボトルを買う、水筒用意など)
③ 新しいウェアを買う
④ 自分のウェアを運動用にコーディネートしてみる(並べて眺めるだけも可)
⑤ ヨガマットを敷く(運動スペースを作る)
⑥ 運動靴を履くだけ

《食べたいものをコントロールしたい場合》
① 食べる日を決める (週末に食べる・飲む)
② 食べる時間を決める(3時のおやつ)
③ 食べる量を決める(100g・10個など)
④ 食べる商品(ブランド)を決める(チョコレートはGODIVAだけとか)
⑤ 食べ合わせを決める(食物繊維がオススメ、脂肪と糖が重ならないように)

などなど、ですねー

運動を始めることは、比較的にホルモンに左右されない分、天気やスペース、器材などの環境に影響されてしまう部分があるかと思います。
(もちろん、それ以外もいくつか挙げられます。気分も体調もあるもんね。)

食事に関しては、なぜコントロールしたいのか?でも変わると思いますが、食べないコントロールよりも食べる方向で付き合い方を考えた方がストレスは少ないですし、結果的に身体的にも精神的にも理想に近づけます。
また、ホルモン(グルカゴンやセロトニン、レプチンやグレリンなど)による影響もあるので、これらを制御する方法を身につけると効果は早いです。(これ書くと長くなるので、知りたい人は鹿嶋に聞いてください)
ようは、我慢は毒ですよ!!を、真に受けて我慢しないことと、我慢を感じなくすることは別ですよ。結果的に適正量になっていることが大切です。

食べたいものは食べたいですからね(笑)

また、全部の習慣化に使えるものなら『周りに宣言すること』や『ゲーム化すること』がありますね!!

今回紹介したものは、ちょっと脳へスイッチを入れる方法や慣れさせるスモールステップ、サンクコスト効果的なものを利用したものでした〜
皆さんもハードルを下げまくることで「始められるor始めようとする人なんだ私」って、脳に教えてあげてくださいね!

ではでは

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる